ロータリーエンジンDIY応援&パーツ供給救援プロジェクト!

ページ一覧

2018年7月5日木曜日

よう(´・ω・`)

すんげー間が空いた。
ずっと忙しくてね・・・・
ギターも弾いてない死

でも線維筋痛症は酷いし
家族は相変わらずのアレだし

替わり映えのない、むしろ悪化している日常。













これもずいぶん前になってしまった。

ギター欲しいわ。
あとずっとラインだし、ライブもやらんから必要はないんだけど
なんかアンプで機材組みたい。

今考えてるのはジャズコにREVVのディスト―ション、何かリバーブとMOOER Ocean Machine、ノイズゲートにボリュームペダルだけでシンプルだけどほぼ事足りるやつね。

クリーンはアンプ頼みでディスト―ションペダルだけで歪みを稼ぎ出すのね。
あとはリバーブとかは使う時だけだからいらないっちゃいらないんだけどさ。

マルチじゃないペダルの場合はむしろスッキリさせておくのが好きなのよね。
ボリュームだって手元でイントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、ソロ・・・・って切り替えるを自分で手動でやってたし(ストラトはこういうの本当にやりやすい。アイバニーズの7弦だと難しい)
そもそも運ぶのも保管も大変だし。家じゃ音量でかいと猫が10m吹っ飛んでしまうし。

なんだろう?複雑な組み合わせをあらかじめセットアップできるマルチなら積極的に使うけど、
ガチャガチャ踏み変えるのにその場でタップダンスやったり、スパゲティになるんだったら「トラブルの元だから(゚⊿゚)イラネ」って思考回路みたい。

まあ使わないけどもね・・・・(´・ω・`)

ところでよう、
このクソブログだけど来月からはちょこっと何か書くようにするでよう

そういえば最近単行本のダブり買いが増えてね・・・・
幼女戦記の9巻が3冊、他にも色々。
そのくせ買い逃してるのも多数。

アニメは刀使の巫女って見てた。
久しぶりに全部見ちゃったよ~
ゲームだけで原作のないオリアニで最初クソ展開で見きりそうになったんだけど
2クール目でバケたから楽しかった。ゲームは絶対やらんけど。
課金ありきのアプリゲーなんて楽しくねぇすもん。

逆にヲタクに恋は難しいは失敗したね。
売れてる原作の割りに訳の分からん終わり方。2クールあるのかな?
ラジオは続いてるからやるのかもね一迅社!

あとはなんだろう、とにかく毎日奮闘してるのよ。
3ローターのOH頼まれてね。
すんげー安い工賃なんだ。

で、中古をそのまま使うんじゃなくてかなり海外のやり方を取り入れて
新品を使うようにしてるの。
でもオーナーさんがお金ないって言うんだ。
ところが実際に作ったショップの作業の尻拭いみたいなもんでさ。
酷い作りなの。

持ち主は簡単に言うけどさ、
元に戻せない状態に作ってあるのを直すって大変。
ちなみに持ち主がほぐした配線、2か所確認しないでほぐされちゃったから配線新しく作りながら+どっちだっけ?の時間。

100%のうちに
70%が尻拭いで30%が修理にしか使えてない状態なのね、お金も時間も。
正直ミッションマウントなんか折れそうだし
そもそも搭載位置がバルクヘッドちょっと叩いただけで(マフラーの当たる部分だけ)
まったく何も考えてない作りだし(エンジン吊るのもできない)
配線はガッタガタだし。そのくせギボシだったり防水してなかったり・・・・
仕上げはホースや配管が全部タイラップ止めで、ホースクリップが1個も使われてないのね。これは驚愕ですよ・・・・(;´Д`)

こーんな仕事にお金出したのかと思うとかわいそう。
しかしリカバリーにはもっとお金かかるんです。
しかしパーツのアップデートは熱心なんだけど、そういう根本の見直しには
お金を使わないオーナーさんで

今は欠品が確定してしまったのに限界値を超えているフロントサイドハウジングを
面研する段取りでてんてこまい。

他にも俺のストックパーツ使ったり、流用したりしてるけど
エキセントリックシャフトももうダメなのに再利用だし
正直すぐ壊れると思う。
少なくともセッティングし直さないと1年でまた壊れる。

だから少しでもお金節約してほしいんだけれどもね・・・・・

俺は人にイジってもらう車に乗った事が1台しかないんだけど
それはやはりすぐ壊れた。
自分でイジるのは壊しもしたけど納得もいくし、
謎の部分はないからね。
配線が汚いのもエンジンがブローするのだってみんな組んだ己が悪いだけだから。

ワンオフとかフルコン入れるとそれは『枷』になるから。
だって他のショップに移るにしても1からやり直しだからすごい金額がかかる。
そのショップに騙されてればずっとむしり取られる。

だから
年間100基エンジン組んでも
それが3年後50基ブローしてる実績と

年間10基しか組んでないけど
ずっと壊れないでそのお客さんがエアロパーツや車高調なんかのアップデートで
長く楽しんでいる実績。

これを見てほしいんですね。
で、前にクソ仕事されてたらマイナスのスタートラインです。

それが嫌なら自分でやるしかないんです・・・・。

だから俺は特別な事ではなく
「マツダの決めた基準値」でOHをしてます。
「パーツがないから再利用」は俺の中ではNGなんです。
だから削り出しのパーツ扱ってるわけだし、
自分のエンジンだとローターハウジングも基本再利用しないし・・・・(高くなるので他の人の場合は計測して再利用できるか決めてますよ)

海外にはたくさんの『純正じゃない新品』がある。
そして壊れない。

「海外は車検がないから~」はいダウト。
ちゃんと違法改造に厳しい国もあります。みんなアメリカ基準ではありません。

オーストラリアやニュージーランドはリーガル使用なのに
日本より高出力で長持ちの3ローターがたくさんいます。

日本だけなんですよ、純正クレクレして中古使いまわして壊したり、
たいした馬力出せずにしてるの。

そういうのね、
だから本当は300万で工賃込みで全部組めるんです。
4ローターとかよりスペースも取らないんだし。

それを最初から素直にやるか、
クソ作業で大金巻き上げられてからリカバリーがきかなくなるか・・・・

それを「勉強代」と片づけてはいかんな、と思うのです。



0 件のコメント:

コメントを投稿